寄付について
ご寄付のお願い
「どんな個性をもった子どもでも、健やかに生き生きと暮らせる」
こんな社会の実現を支えて下さる皆様からのご寄付をお願いします。
昨今、私たちの周りでは「子どものうつ」や「子ども虐待」「子どものいじめ」のニュースが毎日のように流れ、子どもを取り巻く環境は決して良いとは言えません。この一因として、子どもたちと接する私たち大人が、適切な関わり方を学べる環境にないことが考えられます。
そのような状況を変えるため、私たちは公益法人として、日頃の研究成果をもとに、日々の現場で活かしていただける、科学的根拠に基づいたプログラムの開発や啓発活動を行っています。私たちの公益活動にご賛同いただき、ぜひご寄付を通して支援して下さい。1人でも多くの方が、子どもの未来を支えるサポーターとなって下さることを願っています。
すべての子どもたちとその家族のために
ご寄付により、公益活動を推進しています。
-
子どものこころの発達について科学的に支援する「こころの発達アテンダント講師」の育成
-
発達障がいに関する調査研究成果の普及や、発達障がい児者支援の講演会の開催
-
発達障がい児に向けた教材やテキストの開発と普及活動の実施
-
「いじめ予防プログラム」の開発と普及活動の実施
-
「いじめ予防セミナー」の開催
-
小学校・中学校・高等学校で「学校安全調査」の実施と、学校風土改善への支援
-
小学校・中学校・高等学校の教員研修の実施
-
1歳半健診で利用する「かおテレビ」を使った早期の気づきシステム(Age2検査)の地方自治体への普及と、1歳半健診の保健師研修のための教材の開発
-
発達障がい児向けの「サッカー教室」や「トランポリン教室」の開催
ご寄付により、新事業を拡大します。
-
「こころの発達アテンダント講師」の育成及び、全国各地での支援プログラムの実施
-
いじめ防止対策等、各地方自治体へのコンサルティング及び現場介入の実施
-
子どもの発達に関する欧米の先進事例やプログラムの、日本への導入と普及促進
-
発達障がい児支援の各種イベントの実施
-
ICTやアートの活用による障がい児者の就労支援プログラムの開発と普及
-
「かおテレビ」を海外に普及する活動の推進
-
社内で働く、発達障がい者支援のためのプログラムの開発と普及
公益活動の支援者様としてご紹介します。
ご相談のうえ、以下のようにご紹介させていただきます。(一例)
-
当研究所が主催する講演会やセミナー等で「後援」や「協賛」等としてご紹介
-
当研究所のホームページでご紹介(バナーでのリンク等)
-
当研究所がセミナーや研修会で参加者に配布するテキストや資料等でご紹介
税制上の優遇措置
ご寄付金により、税制上の優遇措置が受けられます。
※詳細はこちらをご覧下さい。
1
個人が公益法人に寄付をした場合
-
所得税について、所得控除か税額控除の優遇があります。
-
個人住民税の優遇があります。
-
相続財産を贈与した場合、相続税の非課税措置があります。
2
法人が公益法人に寄付をした場合
-
法人税について、一般寄付金の損金算入限度額とは別に、別枠の損金算入限度額が設けられています。
寄付する
銀行振込を利用する
クレジット決済を利用する
【振込先口座】
三井住友銀行 梅田支店 普通 8608987
口座名:子どもの発達科学研究所
恐れ入りますが、寄付申出書をFaxまたはメールに添付してお送り下さい。
メールに添付する場合、smilesupporter@kodomolove.orgまでよろしくお願いいたします。
エクセルファイルはこちら→
PDFファイルはこちら→
®SMILEサポーター(賛助会員)になって応援
個人、企業、非営利団体の方で、一定額の年会費を納めて頂くことにより、会員として応援して頂く方法です。®SMILEサポーター(賛助会員)になられた方は、子どもの発達にかかわる最新の情報を受け取ることができ、当研究所の企画する様々なイベント・セミナーに優先的に参加することができます。
SMILEサポーター(賛助会員)の詳細についてはこちらでご確認下さい。→新規入会について